Home > ピタリ適温プラス 4号が気になっている

ピタリ適温プラス 4号の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ピタリ適温プラス 4号 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便のレビューは!?

30代 男性さん
はやく届くのがいいです リクガメが ピタリ寝てます いいですねー

年齢不詳さん
90センチ水槽のオカヤドカリ達に使用してます。 温度28度前後、湿度70〜80%をキープしてます。 寒くなったら追加しないといけないかも…。

40代 女性さん
ホームセンターより安いです。 複数必要なので助かります。

30代 男性さん
クワガタの自作温室の温度管理に最適です。衣装ケースに断熱材を張り、商品を敷き、プラ板で底上げし、菌糸瓶を並べてます。また、加温しすぎの対応は、サーモスタットで防いで完璧です。

30代 男性さん
インロック350M+ピタリ適温プラス4号+ネイチャーシリーズ衣装ケース保温冷箱+爬虫類サーモの組み合わせで使用しています。温度管理ばっちりです。

30代 男性さん
ハムスターに使っています。ゲージを2台並べ、その下に敷いてみたところ、床材もほんわか温まって安心しました。保温球よりも省エネですみそうです。

20代 女性さん
70センチ×40センチの衣装ケースに断熱材を張り巡らせ、底の断熱材上に「ピタリ」設置してミニ温室を作りました。 フタを開けるとこの季節でもホワーっと暖気が上ってきます。ちゃんと温まってる!皆の高評価も頷けるほどいい仕事をしてくれます。 爬虫類サーモを経由しての使用ですがプラケ内は27度をキープできてます。暖突の併用も検討しましたが今のところその必要はなさそうです。

40代 男性さん
熱帯魚ベタの水温管理、繁殖用に買いました。3つの水槽に敷いています。10月のこの時期で水温は30度〜32度ほどまでいきます。なしだと27度前後なのでまだ必要ないのでしょうか。適温ぴたりとはどの温度が適温なのかわかりにくいですが、これからもっと寒くなると効果を発揮しそうですね。良い買い物でした。

年齢不詳さん
ハムスターに利用させてもらっています。 これを敷くと気持ち良さそうに、お腹を出して眠っていることもしばしば(笑) 消費電力がお安いのも嬉しいところ。これからの季節の強い味方です。

40代 男性さん
ツノガエル用に購入。各サイズ使用していますが、間違いのない商品だと思います。

20代 男性さん
ベタのビン飼育用に購入しました。 昨年の冬を越せたので今年も使用します。

年齢不詳さん
デュナマルティにちょうどいいサイズです。 まだまだ朝晩冷えるのでヒーターは必須です。

30代 男性さん
60cm水槽の下に敷くにはいい具合のサイズです。 リビング設置である程度の室温を保っているという環境で使用していることもあるかと思いますが、考えていたより水温の保持力ありますね。

70代以上 男性さん
いろんなところで4号探しましたが 2000円ほど安いです これはちょっとすごいですねw

年齢不詳さん
今回、コーカサスオオカブト用に購入。衣装ケースの下に敷き20℃〜22℃をキープしてます。