Home > パン焼き器 ホームベーカリーから目が離せない

パン焼き器 ホームベーカリーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ホームベーカリー 餅 シロカ siroca SHB-512 米粉 ジャム 生キャラメル ソフトパン 【あす楽対応】【ポイント10倍】【送料無料】【smtb-F】【RCP】のレビューは!?

40代 男性さん
妻からの要望でパン焼き機を購入しました。 【デザイン】 特に斬新なデザインでもなくごく普通 【サイズ】 他のメーカーと比べても大きさに差はなし、奥行きが少しあり 流し台の下とかに収まる大きさなので問題なし 【手入れのしやすさ】 内部のケース、羽等が取れるので手入れはしやすい 【使いやすさ】 ボタンも少なく複雑な操作もない為簡単、 メニュー表示がパネル部分に記入されています 【メニューの豊富さ】 パン焼きはもちろんのこと餅つきから発酵までできるみたいです(表示がある) 【焼き上がり】 パン作りを何度も行いました。問題なく焼きあがります。出来立ては、やっぱり旨い 食パン作るときに水の温度が重要でした、膨らまない時が数回ありました。 【その他】 パン焼き機は高価なものから安価なものがたくさんありますが、高価なものも使用した経験ありますが、私にはさほど差を感じませんでした。それより材料が重要ですかね。今回はコスト面で選定しました。使用頻度も月に数回利用するだけです。家族で大変満足してます。 購入の参考にしてみてください

50代 男性さん
先日の母の日に妻にリクエスト通りの商品を買って送ったのですが、まだ使っていないので、感想が書けません・・・・・・>< そのうち、使うと思いますが、楽しみにしてますw

40代 女性さん
うちは子供が三人でみんなパン好き(≧∀≦)食パンを買っても一斤直ぐになくなりカシパンなんて一食でなくなります。なので思い切って購入しました。 値段が安いのでどうかなーと思いましたが、全然問題ないです‥ 基本のメニューも全部入っていますしお餅やジャムも作れます。 食パンや調理パンをよく作ってます。ただ、家は子どもが凄く食べるので一回の量だと親の分は残りません。記載通りに作って調理パン(小さめ)が14個前後作れます。時間もかかるしもう一度最初から作る気にはなれません。 でも、満足で今からもっと色んなパンやピザを作っていきたいです。

年齢不詳さん
パンが大好きな子供に手作りのパンを作ってあげたくて購入しました。 こちら以外のホームベーカリーを使ったことがないので比較はできませんが、こちらの商品でも十分機能があって、簡単においしいパンが焼けます。 しかも格安なのがうれしいですよね。 今はまだ食パンしか作ったことがありませんが、ほかにもいろいろ作れるようなので、いつか挑戦してみたいです。 いつも夜中にセットするので、機械音がちょっとうるさいですが、翌朝おいしいパンが食べられると思うと気になりません。 試しにホームベーカリーを買ってみたいという方にこちらの商品はオススメです!!

40代 女性さん
【デザイン】スッキリシンプルでいい感じ 【サイズ】炊飯器よりちょっと大きいけど、横幅が小さめなので置場には困りません 【手入れのしやすさ】シンプルなのでお手入れは簡単そう 【使いやすさ】まだ使っていませんが、液晶も見やすいし、シンプル構造なのできっと◎でしょう 【メニューの豊富さ】餅つき機かHBか悩んだ末こちらにしたので、メニューの種類は十分すぎるほどです 【焼き上がり】まだ使用していません。 【その他】重いけど、一度箱から出してしまえば・・・大丈夫です よもぎもちを作りたくて購入しました。 まずはプレゼントでいただいた食パンからチャレンジしてみます

50代 男性さん
母親用に買って送りました。 以前、他のメーカーの物を送ったのですが、 機能が多すぎたようで、 使う前にお手上げだったようで、 今度は簡単なものを選びました。 専用の粉のミックスも一緒に送ったら、 まず簡単にできたことに感心していました。 次に、自分で材料を揃えて作ってみたら、 これまた簡単に上手に焼き上がったそうで、 すっかり夢中になっている様子です。 シンプルで使いやすいところがいいですね。

40代 男性さん
単身赴任で食事を作ることは滅多にないが美味しい焼きたてパンを食べたい、という一心で購入。とにかく簡単でいい買い物だった。ただコストだけを考えたらスーパーで食パン買った方が経済的。

20代 女性さん
あたしは使ってないので勝手がわからないですが、プレゼントしてめっちゃ喜んでくれました。 手作りパンが作れてハマってるみたいです。値段も安く、機能もたくさんついていて、良かったです。

30代 女性さん
レビューを参考に購入しました。象印のHBを以前使用していて2万近くしたので、正直安いのでこねられるだけいいかと思っていました。おもちもジャムも作れるし、機能は十分タイマー使用してマナーモードにすれば朝焼きたてのパンが食べれました。結構具を入れるブザーや作動音はうるさいかもしれません。でもこの値段なら十分でしょ!サイズは炊飯器よりちょっと大きい感じです。

年齢不詳さん
姑に頼まれて、代理購入。ホームベーカリーはすでに持っている姑ですが、知人がこれで餅を簡単に作っているのを知って欲しくなったようです。初めにまず餅を作ってみましたが、とてもやわらかく美味しいお餅が出来ました!餅つき機(一升〜)も持っていますが、少量を手軽に作りたいときにはとても重宝しそうで、とても満足しております。もちろんこれからパンも焼いてみるそうです(笑)

年齢不詳さん
ここ数年ずっと欲しくて、ようやく購入したのがこのホームベーカリーです。 金額も6,980円と他メーカーに比べて段違いに安く、レシピ本と食パンミックスがついてくるので到着したらすぐに焼けるというのが気に入ってこれを選びました。 付属の食パンミックスを使って1回、レシピ本を見ながらご飯パンを1回焼いてみましたが、どちらもふんわりもっちりですごくおいしかったです。 憧れの「焼きたてのパンを割ったら湯気がふわぁっと出てくる」ができて感動しました。 うちでは2〜3日で1斤くらいのペースで食パンを消費するので、これからもちょくちょく作っていきたいです。 もち米もあるから、今度はお餅もついてみたいなぁ…。

30代 女性さん
五年前に購入したホームベーカリーを蓋が壊れるまで使い倒したので新しく購入 色んなパンを沢山作った結果、こねるのと一次発酵までしかほとんど使わなかったので激安なこちらにしました まだ使っていませんが見た目もツヤツヤでシンプルでおしゃれで気に入りました

30代 女性さん
ベーグル作りが趣味だったのですが、ベーグルは生地がああなので、情けなくも手ごねで腱鞘炎になってしまいました。。手ごね禁止令が出たのと、機械のほうがよっぽど短時間でこねられるでしょうし(早くそうしておけと。)、機械化を決意。 *** *** *** *** こね、発酵を独立してお願いできるのがいいですね。 ナッツなどの具はブザーが教えてくれるタイミングで手で入れますね。 ブザー(ピー!)はものすごい音量、、マナーモードがありますがこっちは無音。パンはタイミングを逃すと台無しになるので、うかうかしていられません。。 「1.食パン」が焼き上がりまで4時間15分。 タイマーは待ち時間の間にも部屋の温度の影響を受けるので、暑い日には使用しないでとのこと。涼しいうちは頼れますかね。音はまったく静かです。同じ部屋で寝ていても気がつかないかも。 *** *** *** *** さっそく付属のミックス粉でワンボタン、食パンを焼いてもらいました(画像)。この粉では小さめに焼けるとあるので、こんなもんでしょうか。自分がしたことといえば、水の温度に気をつけただけ。全自動はなんともありがたいです。手で成形すればもうちょっとお顔がきれいに焼けるでしょうけど(笑)

年齢不詳さん
ついてきたパンミックスを使って焼いてみました。焼き上がりまで4時間以上かかりましたが我慢我慢。朝9時にセットして1時に焼き上がりました。焼き上がりは外はカリカリ中はもっちもちで焼きたてだけに超おいしかったです。スーパーで小麦粉とドライイースト買ってきたので今度挑戦します。同じようにできたらたぶん今年、最高の買い物になるでしょう。あと焼いた後の羽の洗いも全然楽でした。だんだんテフロンがとれてくるかもしれないけど軽く洗うだけでした。

40代 女性さん
初めてのHBです。 シンプルで使いやすく、できるだけ音のうるさくないものを探して、この商品になりました。 他のメーカーでは割と音がうるさいというコメントが多かったのですが、この商品ではそのコメントがほとんど見られなかったことが決め手でした。 結果、大正解です。 毎日おいしいパンが焼けて幸せです^^