おしゃれなドアマン リョービフェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > ドアマン リョービの紹介
ドアクローザー リョービ ドアマン室内木製ドア用 S-101PV(開閉力調整機能付) パラレルタイプ専用のレビューは!?
40代 男性さん
窓を開けているときに、突然強風が吹いたりすると ドアが急に閉まって、びっくりする、ぐらいならいいんだけど それで怪我でもしたら大変なので買いました。 ドアにストッパーは付いてるのですが、いちいち面倒だし。 東急ハンズで買おうとしたら六千数百円だったのでこちらで購入。 問題無く到着いたしました。
40代 男性さん
他の方のレビューに大いに同意します。 まず、「ドライバー1本で簡単取付♪」はちょっと(^_^;) 取り付けには電動ドリルが必須だと思います。 ただのドライバーでネジを止めるのはものすご〜く大変でしょう。 あと、開閉力調整機能は、あまり期待しすぎない方が良い感じです。 ちゃんと適用ドアのはずなんですが、それなりに重くなりました。 さらに、取り付け穴位置の決定が難しかったです。 必要なところを測ってみると、わが家のドアはちょうど「52mm」でした。 ところが、説明書には「52mm以上」なら型紙のAの位置、「52mm以下」なら型紙のBの位置につけろ、と書いてあります。 じゃあ52mmちょうどはどっちやねん! (結局Bの位置でつけました^_^;) 全体としては、よくできた商品だとは思います。 子どもがドアをバタンと閉めることがなくなりました。 やれやれです。
40代 男性さん
トイレ2カ所、浴室入り口と計3カ所取り付けました。 取り付けも意外と簡単、1カ所約10分程です。 ただし、電動ドリル・ドライバーは必需品です! 使い勝手も満足しています。
50代 男性さん
強風でバタン!と閉まってしまうリビングドアに設置。 (ステンドグラスを入れる予定なので尚更^^;) 調整次第で、勝手に静かに閉まる、開けっ放しにも出来る、言うことナシです。 (超静かに閉めたい場合は人間の感覚のほうが上です) もっと早く出会いたかったと思える商品です。 あっ電動ドリル【必須】ですよ〜
40代 男性さん
購入してから暇がなく、かなり日は経ってしまいましたが… 取り付け完了しました〜!! 最初‥慎重になりすぎた為か、取り付け位置に迷いましたが、取り付け自体はものすごい簡単です! ドライバー一本あれば事が足ります! 私はちゃんと下穴を開けたかったのでドリルを使いましたが… とにかく簡単です!(10分かかったかどうか‥です) ドアの開閉の重さや速度を微調整出来るのですが、それもネジを右へ左へ回すだけなので簡単です。これもドライバー一本です。 子どもや妻がバタンバタンとドアを強く閉めるのが嫌で、それが前から気になっていたので取り付けを決めました。 ドアは軽い方に調整しましたが、それでも若干重くなりました。 しかしそんなことはどうでもいいです。 問題は… ドアが静かに「スーッ‥パタ‥ン‥」と閉まるのが最高に快感です! ストレスがひとつ減りました!! トイレなどにもあと2、3個追加購入しようと思ってます!
50代 男性さん
取付けが簡単でコスパに優れていると思います。開閉力調整機能がありますが、一番軽く調整してもドアは少し重たいので★−1です。
年齢不詳さん
他にいろいろ探したが これが安かったので 買ってみました 取り付けにはビス穴合わせ用紙を使用しましたが 本体とアームが6ミリずれてしまいました アームの方を6ミリずらして ぴったりです ビス穴あけはドリルが必要です 使用感想 3回に1回程度程度 ドアが完全に閉じない事がある
年齢不詳さん
ライトブラウンを注文しましたが、ドアの色とピッタリでした。取り付けもスムーズにできたので非常に満足しています。
50代 男性さん
ホームセンターでこれの下位機種を購入し、取り付けたのですが、ドアの開閉が思いの外重かったので、開閉力調整機能付きのこちらに買い換えました。 一番軽くしてはみましたが、やはりそれなりに重いです。 もう少し軽く出来れば良いのですが。 それと85°辺りで開きっぱなしになるのですが、90°丁度で止まるように調整出来れば尚良かったなと思います。 が、しかしデザインがとてもスマートで、色も豊富に選べるので概ね満足しています。
40代 男性さん
子供の開けっぱなしに困っていました。開閉力が調整できて、子供でも楽に開閉出来ます。 取り付けは説明書をよく読むこと。
40代 男性さん
我が家で前回購入してとても良かったので、親戚に勧めたところ気に入り、代理で購入。1台取り付けながら方法を説明。残り5台は先方にて問題なく完了。おすすめです。
年齢不詳さん
イヤー助かりました、近隣のホームセンターは高価で、カラー&価格ナイスでした、取り付けも自分で施行出来ました。
30代 女性さん
取り付けが少し難しいですが、インパクトドライバーなどを使うとスムーズにネジ止めができます。ドライバーだけではキツイかも・・・。取り付けるドアがフラットであるか確認が必要です。うちは框タイプのドアだったので、ステンレスの板で補助しました。
40代 男性さん
大満足です。取り付けも簡単でした。これで「バタンッ!」とならないし、ペットの猫が勝手に扉を開けられなくてすみます。子供も興味津々で開閉しています。
40代 男性さん
リビングのドアに取り付けました。子供達がいつも手荒に閉めるので、水槽の熱帯魚たちが驚いていました。取り付けてからは静かに閉まるので助かりますが、扉を開けるのが重くなったのが気になります。(当たり前ですが)