ワクワクするアイテム、ハンドガード バイクを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 驚くべきハンドガード バイク
☆シンプルが一番de大人気!◇新品8)ハンドガードMISのレビューは!?
年齢不詳さん
旧Vmaxに取り付けました。 ハンドルとグリップはすでに交換してるのですが、このハンドガードは旧Vmaxにめちゃ似合いますし、冬の防風もバッチリですね。 走ってる時は、ほんの少しだけゆれます。取り付け方が外側からなのでしょうがないですね。少しだけですから。
40代 男性さん
安い、カッコイイ! Z1000 10年式に取り付け。 ボルトは近くのホムセンで60円。 固定はネジロック剤とシリコン剤。 ガッツリ固定出来てます。
30代 男性さん
ZZR 1100に付けましたがカウルに少し当たります。でも、いい感じでした
年齢不詳さん
樹脂部分にはバリなどあり、作りに粗さがある。 が、使用には問題無し コストパフォーマンス的に 有りだと思います。
年齢不詳さん
同デザインのメーカ品の廉価版です。仕上げは値段相応で少々雑です。品物は良いものです。
年齢不詳さん
迅速な商品到着で良かった。 他のレビューであったバリ等は多少有ったが、気にならない程度。 ただ説明にインナーの内径等記して有ったら親切だと思う。
年齢不詳さん
MTー09に取り付けました。 ノーマルハンドルだと、グリップエンドに加工が必要です。 クラッチ側はグリップエンドにきっちり合わせると、クラッチが切れないので、レバーをショートにするか、クラッチを少し内側にずらす必要があります。 タンクへの干渉はありません。 まだ走ってないので、防風効果とかハンドルのブレ具合はわかりません。 見た目はシンプルで、良い感じです。
40代 男性さん
アチェルビスのOEM元なのかコピー品かは不明ですが圧倒的な安さは魅力的です。 品質は値段なりの物です樹脂パーツはバリや仕上げの粗さが目立ちます。もしアチェルビスの同等製品が同じ品質だったらかなりガッカリですね。 付属のボルトやガードを固定しているネジ等はスチールで恐らく錆びまくります。 ホンダだったのでインナーウエイトの取り外しに苦労しましたがその後の装着は楽々。 製品の効果ですが70km/hくらいで体感できるかも?って感じです。防寒にはあまり期待しない方が良いです。
年齢不詳さん
再入荷を。バリ取り必須ですが、CP高いです。
40代 男性さん
仕上がりは、値段相応だけど満足度100点 取り付けもグリップエンドを外して締めるだけの簡単装着 もっと早く付ければよかったです。 VMAX12純正グリップだと付きませんが社外グリップに変えてる人なら問題なし 満足の出来る品物です。
年齢不詳さん
商品はいいと思います。バリ等があるというレビューを見ましたがカッターで切れば気にならないです。ウインドスクリーンの形状によっては干渉しますので計測は慎重に。自分はだめもとで購入したので原2か、次期車両につけるためにおいておきます。たまにしか見かけない商品なんで、買えるうちに買った感じです。
30代 男性さん
商品自体はアチュルビスってところの同商品の少し荒い版(もしかしたら検査で外されたモノなのかも)で、取り付けボルト種類が少なくてロゴ無しで塗装がされていないモノになります。 商品自体はバリの残りが確かに有りますが、そんなには気になりません。 ただしそのままだと色が微妙なのでカラースプレーで塗装するととても見栄えが良いです。 左側だけはどうしても中のボルトとゴムの拡張が緩く、ハンドガードがしっかり固定されず緩んでガード部分が下向きにプラーンと落ちてきてしまいました。なので少し工夫して固定しました。 形は格好良いし、自分で色々試行錯誤して塗装や取り付けする人にはオススメできます。 綺麗な完成品を望むならもう1万5000円くらい足してアチュルビスのを買うといいでしょう。
年齢不詳さん
とにかく安いです。品物の仕上げは、価格からすると十分許容範囲です。 ハンドルの純正のバランスウェイトを外す必要があります。これによって、ハンドルの振動がひどくなったというレビューもありますが、そんなにひどくないと思います。風防効果は、結構あります。冬場には、必須アイテムですね。グリップヒーターと併用していますが、ヒーターがなくても寒さによる指先のしびれは、結構緩和されます。お買い得の品だと思います。
40代 男性さん
取付けるとまるで純正オプションかと間違えそうな感じです。 なんといっても値段がイイです。 それにロゴが無いのもイイですね。 装着車輌はトライアンフ ストリートトリプルRです。
40代 男性さん
グリップエンドがやや幅広になるが見た目はスマートに装着。