Home > クイックリリースクランプが好き、悔しいけれど

クイックリリースクランプの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【KIRK】クイックリリースクランプ-2インチのレビューは!?

年齢不詳さん
歩き撮影用の2型カーボン三脚+自由雲台用に購入。 小型ではありますが非常に高性能で重量級レンズを乗せても特に不安はありませんでしたし、他社製のものより素早い脱着が出来るので シーンによっては有利だと思います。 ただ、個人的には RRS製のように最初から回転防止用の溝が彫ってあると 加工する事無く多くの自由雲台に対応できるのでその点は一考の余地はあると思います。

50代 男性さん
かなり使いやすいです。値段は少々高いですが他メーカーのクランプより良い出来のものです。

60代 男性さん
ローアングル撮影用に愛用しているGitzoオフセット雲台G1275Mに、アルカスイス規格プレートを装着したカメラを使うために購入しました。 Kirkのクランプはどれをを選んでも固定力はさほど変わらないとshop(スタジオJin)に教えてもらいましたので、G1275Mの幅とほぼ同じものを選びました。 雲台へのカメラ装着も早くなり、L型プレート装着カメラなら縦位置撮影がとても快適になりました。 ※Kirk製クランプはどれもが固定ノブが長いた、雲台に装着しても干渉しないのが素晴らしいです。

年齢不詳さん
ポータブル赤道儀に取付けていますが、取り付け取り外しが素早く出来て重宝します。 また、購入したい商品です。

年齢不詳さん
従来はハッセルのパーツを改造する等してクイックシューシステムを組んでいましたが、本体主要部がダイキャストのためにクラック発生の経験がありました。Kirkは鍛造削り出しのようで、erg雲台のような安心感があります。また従来の経験からゴムやコルクを介さず固定するのが理想的である事も解っていましたから全面的にシステム切り替え中です。

60代 男性さん
従来使用していた某有名国産メーカーのクイックシューとは全く別次元のものでした。カルチャーショックでした。1)脱着が簡単・安全。レバーを軽く緩めて横スライドで、一周緩めて上方向に、脱着することができます。2)固着力が凄い。

年齢不詳さん
アルカスイスのクランプが急に必要になり購入しました。 普段はReally Right Staffを使っていますが、Kirkの物は初めてです。 こちらもとてもつくりが良く、使い勝手が良いと思います。 特に少ないノブの回転でジョーが開くのはとても便利ですね。

30代 男性さん
以前、メインの三脚に3インチを購入しました。 ミニ三脚用に欲しいなと思いながら見てて残り3個となり慌てて注文。 届いて見て2インチにはイモネジがないのに気づきました(^^; 今回も注文した次の日に届きとても早かったです♪

70代以上 男性さん
シッカリした作りです。ワンタッチでのクランプでは有りませんが。 クランプは安心感が有ります。

40代 男性さん
使い心地の良いクランプです。手持ちの自由雲台につけましたがぴったりでした。加工の仕上がりも良い感じです。

年齢不詳さん
ベルボンQHD−62Qのクイックシューをこれに組み替えました。 元のクイックシューの約半分の大きさで雲台のノブを回しやすくなります。 もっと小さい1.75インチでも十分といった感じです。

20代 男性さん
大きさも・重さともに調度良いサイズ PHD-51につけて快適です。

60代 男性さん
1/4吋ネジ専用取付のものとしては最大幅の製品です。カメラネジのカメラ台に取り付けるのに向いています。ダイヤルの回転角が少しで操作できるので快適です。プレートを強力に保持できるので安心です。強度、精度も満足です。

30代 男性さん
土曜日の正午前に注文、翌営業日発送との事で、月曜日発送かぁ、まぁ気長に待つかと思ってたら、すぐに発送しましたとの連絡が!!おかげで、日曜日に受け取れました。 素晴らしい商品に、文字通り迅速丁寧な取り組み、また機会があるでしょうから、その時はよろしくです!

30代 男性さん
マクロ用小型三脚に取り付けました。カメラ側がKirkプレートで、通常の三脚にハスキーの雲台(kirkモデル)を使っているため、共通のクイックなら付け替える必要もなくできるので便利だなと思い購入しました。カメラネジ(細ネジ)タイプなので雲台にそのままつけることができました。あまり強く雲台のネジを締めすぎると、クイックの方の動作に支障がでる時があるので、適度に締め付けておく必要がありますね。カメラの取り外しはスっとハマるのでいいです。不意に脱落することもないので、安心して使用できます。