Home > バードキャリーが待望の新登場

バードキャリーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【celltei】パック・オー・バードバードキャリー M ナイロンメッシュのレビューは!?

年齢不詳さん
アキクサインコ二羽を旅行で移動するのに購入しました。軽くてしっかりしてて、それなのにコンパクトに畳む事もできて、大変考えられている作りと思いました。実際に使ってみてインコ達は中は広々として割と快適だったようです。もともと大型インコ用なので止まり木が太すぎるのと水入れなどのオプションを取り扱ってらっしゃればなあ…とは思いました。あと冬になると防寒面で少し不安があり、ビニールカバーをお手製で作ろうと思います。止まり木も自作しました。という風に色々と工夫すれば使えるのですが、水入れは是非ご検討ください。旅行もですがいざという時の避難用にも使えると思います。よいお値段ですがそれだけの価値はあります。

40代 女性さん
先日、雨の降る中病院までバスと電車を乗り継ぎ行ってきました。 自作の保温器(カイロは酸素を消費する為、アルミ缶に熱湯を入れたものを2本固定した)と患鳥を入れ、かなりの重量でした。 片方の空いた手で傘をさす。 何とかならんものか? 以前から気になっていた、リュック型のキャリー。 CAP!←鳥の保護施設(私自身会員になっている)TSUBASA系列のショップで購入しました。 キャリーで2万超えは・・やはり高価だと思いますが、労力を考えると・・早く買えば良かったです。 組み立て式でランドセルのような感じ。 ただ、155センチの私にはかなり大きい。 小学校に上がりたての一年生みたいな比率です。 アメリカのメーカーで、ベルトも長く一番短くしても下がってしまうのは何か加工すれば良い事ですが、なんせ大きいです。 一抹の不安はありますが、両手が開くのはとても便利です。